こちらのパン、「ツォイスシュタンゲン」は、ヒンメルのシェフ 金長が、ドイツの修業時代に出会って、「ハラペーニョ(青唐辛子)」と「フェタチーズ」という、その組み合わせに驚かされたひと品。
ヒンメルでは18時間発酵させた生地に、ギリシャ産のハラペーニョとヤギの乳から作ったフェタチーズで丁寧に焼き上げています。
「ツォイス」とはドイツ語でゼウス(Zeus)のこと。おそらくギリシャ産の食材を使うところから派生して、ギリシャ神話に登場する神様の名前が付けられたのではと思われます。
1日元気に過ごしたい朝食や、濃厚な味のお料理やパスタのお供、そして、もちろんビールにもおススメです。
岡山県産小麦「せときらら」使用